統合意識研究会は、意識の仕組みと在り方を学んで喜びとともに真理を探究する実践的な研究会です。
基本的なやり取りはFacebookグループ、ラインなどのチャット機能を使用しています。
グループ専用の最新情報を共有して瞑想的手法などと融合しながら自己実現の探究を進めていきます。1年の研究と瞑想の実践で20年分の学びが身につきます。
意識の在り方や目覚めに関する情報は、月に1本のVIDEO講座が提供され、そのテーマに沿って定期的に研究会と瞑想会が行われます。公開されたVIDEO講座や過去に開催された会はすべて資料室にビデオアーカイブとして保存されているので自由に視聴できます。動画は一ヶ月間ダウンロードできます。
年に何回か不定期に行われる統合意識研究会主催のリトリートでは喜びとともに探究を続けるメンバー同士が交流する場にもなっています。
参加をご希望の方は下記の”登録”ボタンよりメンバーシップ登録してください。
その後、統合意識研究所サイトのメンバーページからfacebookグループやグループLINEにアクセスをお願いします。
意識の在り方が世界を創るという概念を自分のものにする
この研究会に参加することで、意識と現実認識の仕組みを理解し、毎日の暮らしの幸福度を高める視座を身につけることができます。
◇ 瞑想をしているけどなかなか効果が出ない
◇ 人生の目標を探してきたけれどどうしたらいいかわからない
◇ 目覚めや自己実現についていろいろと学んできたけれど目覚めていない
◇ 体調や精神のアップダウンをなんとかしたい
という方はぜひ参加してください。
参加するとメンバー専用のグループチャットを通じて最新の意識と目覚めの情報に触れて自らの瞑想を深めることができます。また、16歳から30年間瞑想を続けて自己実現を果たしたネオショウと直接対話、交流ができます。
ネオショウの日々の気づきに基づいて重要な情報が毎月の講座に盛り込まれています。圧倒的な静けさと愛、そして実存のバイブレーションを講座や研究会で感じることができます。
意識と現実のつながりがはっきりすることで人生そのものもよりクリアな現象として再構築されていきます。
瞑想のテクニックや意識の使い方だけを学ぶのではなく、それらを統合した新しい地球の生き方、在り方をともにクリエイトしていきましょう。
瞑想の本質に迫る
ネオショウが瞑想の本質を見つけたところから20年で目覚めるところまでのあらゆる内的ステップを網羅しています。
通常の瞑想では到達できないとされてきた『无(なにもない、しかしすべてがある)』の意識へ最短でアプローチする手法をすべて公開しています。
やみくもに瞑想をしていても、自分がどこに向かっているのかわからなくては進むことにさえ不安になります。そして、自分に起きたことがどういうことなのかを知ることで、次のステップを確実におさえることができるのです。
統合意識研究会で瞑想を進めていくと、いつのまにか瞑想が深まっていき、数多くの心地よい体験をすることになります。
しかし、瞑想の目的は心地よさではありません。瞑想を進めていく上で『楽であること』はとても重要な要素ですが、感覚的な気持ちよさだけにとらわれず、ストレートに自己の中心的存在にたどり着くための数々のエッセンスが研究会には詰まっています。
研究会では各メンバーが自主的に学びを進めています。依存も共依存もない新しいコミュニティを目指しています。
インスタライブ「依存と共依存そして相互依存について」
https://www.instagram.com/tv/CWN58l9l6Mg/?utm_medium=copy_link
結果の出る瞑想法と肉体改善を同時に行う
仮にあなたがどれだけ長く瞑想できていたとしても、どれだけ様々な瞑想法や呼吸法をマスターしていたとしても、それが本質の自己の探究につながっていなければなんの意味もありません。
瞑想をただのリラクゼーションとして行うのではなく、『私は誰か?』という本質的な質問に答える方法としてあなたの生活に取り入れていくのであれば、統合意識研究会はあなたにとって最適の場所になるでしょう。
肉体改善も自己の探究には重要なテーマとなります。
肉体をおろそかにしていると探究はあるところで止まってしまいます。肉体の快適さもまた目覚めや自己実現に重要な要素なのです。
瞑想にはたくさんの種類があり、その技法も古今東西数え切れないほど存在しています。が、本当に重要なのは、どんな意識で坐るかです。
『瞑想をマスターするということは、意識をマスターすることです』
からだの感覚がつかめると運動がうまくなるように、意識の感覚をつかむと自在に瞑想の世界を旅することができます。
瞑想が習慣化してながいこと探求を続けていたとしても、自己実現に到達するとは限りません。
たった一つのやりかた、たった一つの瞑想法にこだわることで先に進めなくなることもあります。
瞑想中に神秘的な体験をしたからといって、それをずっとやっていくことがよい方法だということはありません。私がワンネスを体験したのは東京の地下鉄のホームでベンチに腰掛けているときでした。そのぴったり十年後に目覚めが起きたときは出張中でいつものように鏡の瞑想をやっているときでした。
私達にはなにがいつ起きるのかはわからないのです。そのわからないふわふわしたものを追いかけるのではなく、「私」という存在そのものを深めていくことで探究の精度が上がっていきます。
探究の精度を上げるためには、瞑想というものが本質的になんであるか、自分が今どこにいてどこに向かっているのかを知る必要があります。
そのためのガイドラインを統合意識研究会では提供しています。
また、メンバー同士の体験の共有もとても役立ちます。より多くの体験を知ることでその奥にある共通するエッセンスを感じやすくなっていきます。
自分自身に100%くつろぐ
瞑想を深めていくために重要なことはなんでしょうか。
それは、いつも安らかに自分にくつろぐということです。
どうしたらその状態が得られるのでしょうか?
陸上競技の選手は、試合のために普段から歩き方や食事法、睡眠などに気を使っています。瞑想もまた、日常的な思考やからだの使い方を工夫することで瞑想体験が素晴らしいものになっていきます。そしていつしか普段の自分にも安らぎが訪れていることに気づくのです。
瞑想のONとOFFのときに意識がどうあるかで、瞑想の効果が全く違ったものになってきます。
統合意識研究会ではからだをどうやってケアするかについても、食事や運動、瞑想に合うストレッチなども紹介しています。
瞑想を日常的に続けることで、あなたの人生は変わります。それはあなたが朝起きてから寝るまでの意識が変わるからです。
〜参加者のご感想〜
”入会して約半年ですが、日々自由に楽になっていて、確かに目覚めへの道を進んでいるな、という実感があります”
”瞑想中の首の位置、姿勢などここまで詳細に教えてくださる方は Neoshoさん以外に これまで出逢ったことがなく それはとても貴重なことだと思います。 はじめて身体の位置がピタッとはまったときの感覚はいまも鮮明に覚えています”
「意識の在り方が世界を創る」
私は「意識の在り方が世界を創る」と言い続けています。なぜこのことが重要なのでしょうか。そしてなぜこれが瞑想と関係があるのでしょうか。
自らの意識の在り方があなたの世界を創っているということを心から信じることができたとき、あなたはあなたであることを認めることができます。
他のいかなる存在にもあなたの世界を売り渡すことなく、あなた自身の人生を歩むことにあります。
この世界で起きていることが、すべてあなたが創っているというのは、にわかに信じがたいかもしれません。
しかし、この世界というのはあなたの認知によって出来上がっているのです。
あなたが認めなければ、世界は存在していないのです。
この世界に悪魔はいません。
あなたが自分を滅ぼそうとしない限り、だれもあなたを滅ぼすことはできないでしょう。
あなたがこの世界を創る意識であるということは、あなた自身がこの現象界のすべての始まりであるということなのです。
統合意識研究会ではあなたがこの世界を創り上げる意識そのものとしてその在り方を探究する方法を学びます。
そして実践的な瞑想を交えて自分の内奥に進んでいきます。
独りで瞑想をして成果を出すことは難しいものです。自分が今どの段階にいるのか、次になにをするのがよいかという判断を的確に行っていくには、その道をすでに通った人に尋ねることが最も簡単なのです。
そして、同じ感覚で話し合える仲間がいることは大きな助けになります。
統合意識研究会が瞑想というパーソナルな体験を中心に目覚めと自己実現についてより深く進んでいけるのはこのためです。
〜参加者のご感想〜
"メンバーとリアルに集い、一緒に瞑想やワークをする体験がとても素晴らしかった"
"仲間と居ることのパワフルさ、歓び、体験の深まりは、言葉では言い表せないほどの感動"
メンバーの感想
統合意識研究会のみなさんから感想が届いています
どんな知識を得るよりもパワフルな体験
瞑想中の首の位置、姿勢などここまで詳細に教えてくださる方はNeoshoさん以外にこれまで出逢ったことがなくそれはとても貴重なことだと思います。
はじめて身体の位置がピタッとはまったときの感覚はいまも鮮明に覚えています。
半年で瞑想が深まりました
約20年間座禅をやってきてもほとんど変化が無かったのに統合意識研究会に入って半年で瞑想がかなり深くなりました。今までやってきた仏教の伝統の方法にはないオリジナルの楽に座る瞑想法は素晴らしいです✨
また、統合意識研究会のメンバー同士の横の繋がりが素晴らしいです。同じ目的のために集まった仲間と励まし合いながら歩んでいける環境は心強いです✨
こんなふうに生きれたらいいな、と思って参加しています
講座では意識のこと、体のこと、知りたかったことを解説してもらえて、ありがたいです。メンバーのおかげで気づきが深まる感じがします。
以前より体の緊張がとれてきて、楽になってきたように感じます。
コンバージェンスリトリートではハートで繋がる美しい世界が目の前にひろがっていて、素晴らしい体験をさせてもらいました♡
いつもありがとうございます✨
研究会に先に入った友人がキラキラしていくので入会しました
入会して、日々の瞑想をしていく中で、私は本来の自分を取り戻したと感じています!自分でも驚く程とても早い変化でした。
変化したと感じる部分は、まずはNeoshoさんの話を沢山を聞いているうちに意識の変化が起きました。その後、身体がとてもパワフルになって、やりたいことがなんでもやれる喜びを日々感じています。
そして気がつけば心がいつも安定していました。浮き沈みがなく、いつもどっしり安心感の中にいる。いつも心の内側から幸せを感じている。そんな感じです。
統合意識研究会に入って、全国に素敵な仲間が増えたことも嬉しいです。
入会して本当に良かった
日々の瞑想体験、そして意識や身体の進化のスピードを半端なく実感しています!
魂の輝きのままに在ろうと生きる仲間たちとの繋がりを感じながら、日々の瞑想体験を重ねることができることは大きな喜びです。参加して本当に良かったです!
パワフルな変化を実感しています
忍耐を感じる呼吸法や瞑想に限界と修行のようなものはやりたくない!と違和感を感じていた頃、neoshoさんの瞑想に出会いました。
研究会に入り半年、パワフルな変化を実感しています。
瞑想はいつしか日常のなくてはならないものとなり、自分の中の穏やかさ、静けさ、ここに戻ってくれば大丈夫と、自分自身への大きな信頼を日々重ねています。
瞑想や意識についてだけではなく、肉体のパフォーマンスを高める方法もシェアしてもらい、今、過去最高にパワフルで安定してきた心地いい体にもワクワクしています。
研究会は、neoshoさんの圧倒的な経験の惜しみないシェアがありつつ、neoshoさんに依存することなく、常に中心は自分。
参加しているみんなが、個人的に自分自身と向き合いながら、snsのツールも使い繋がりあい、リトリートでのリアルな交流も交え共に進んでいくという新しいカタチのコミュニティにもわくわくしています。
neoshoさん・仲間たちとのパワフルな交流と、自分らしさを安心して出せる、ハートフルで包まれるような繋がりも宝物です。
販売業者:ネオショウ合同会社 責任者:富田しょう 住所:〒6078402 京都府京都市山科区御陵黒岩21−38 メール:neoshonow@gmail.com ホームページ:https://neoshonow.com/ 支払方法:クレジットカード決済・銀行振込 支払時期:クレジットカードの場合は商品注文時に、銀行振込の場合は注文後3営業日以内にお手続きをお願いします。 キャンセル規定: セッションや講座の7日前まで・・・0% セッションや講座の3日前まで・・・50% セッションや講座の当日まで・・・100% ※セッションや講座が複数日に渡る場合には最初のセッションや講座の日程を起算日とします